本社から切り離して分社化すると発表しました。
同工場で生産する車の7割は輸出されており、
円高で生産コストが増えていたそうです。
分社化で人件費を抑え、国内での生産体制を
維持するそうです。
労働組合と協議し、来年秋にも分社化するようです。
でも、おかしいと思いますよ。
人件費を抑えるのはわかりますが、
そうするのだったら、何故、ゴーん社長の
給料は減らさないのでしょうかね。
やっぱり、まず社長の給料を減らしてから
社員の給料を減らすべきだと思います。
数億円も給料をもらって日産はおかしいと
思いますが。
もう日産は日本の会社でなくなったの
でしょうね。
ラベル:日産の九州工場を分社化