6日のニューヨーク株式市場で、
ダウ平均株価(30種)は前日比32・85ドル高の
1万2426・75ドルと反発しました。
2008年6月5日以来、約2年10か月ぶりの
高値を回復しました。
米経済の回復期待で買いが優勢でした。
ただ、原油など商品相場の高止まりで、
インフレ懸念なども根強く、上げ幅は
限定的でした。
やっぱり、穀物や原油が高騰しています。
これが、影響しているようです。
投機資金も入っています。
物価も高くなっています。
思ったように、上がりませんね。
ラベル:NY株が高値
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |