暮れの民放は日本テレビと
フジテレビの視聴率のガチンコ対決で
盛り上がりそうだということです・
視聴率争いは04年からフジが7年連続で
「視聴率3冠王」を記録している。
今年も3冠なら8年連続だが、11月下旬の段階で
ゴールデン(19〜22時)、プライム(19〜23時)の
2部門で12.4%で並び、全日(6〜24時)が
フジが0.1ポイント上回り、8.0%になっていた。
ところが、先週段階でゴールデンとプライムで
日テレがフジを逆転したという。
これから来年元日までまさに息が抜けない状態が続く。
「3冠を取るかどうかでスポットCMの収入が
年間300億円違ってくるそうです。
日テレの躍進はドラマ『家政婦のミタ』のヒットが
大きいようです。
大晦日はフジが『ものまね紅白歌合戦』、
日テレが『ガキの使いやあらへんで』で
勝負するようです。
広告料金がそんなに違うのですね。
売り上げが変わるのなら必死ですね。
ラベル:視聴率争い